|
No. | 機能 | 電源スイッチ | LINE IN | USB | 内容 |
1 | ラジオ | RADIO | × | × | FM/AM ラジオ放送を受信 |
2 | MP3 プレーヤ | MP3 | × | × | microSD カードに格納された [MP3] [WMA] [WAV] ファイルを再生 |
3 | アクティブスピーカ | RADIO or MP3 | 〇 | × | LINE IN に入力されたアナログ音声をスピーカから出力 |
4 | USB スピーカ | RADIO or MP3 | × | 〇 | USB に入力されたデジタル音声をスピーカから出力 |
5 | MP3 レコ−ダ | RADIO | × | × | ラジオ放送を microSD カードに録音 |
MP3 | × | × | 内蔵マイクより音声を microSD カードに録音 | ||
RADIO or MP3 | 〇 | × | LINE IN に入力されたアナログ音声を microSD カードに録音 |
手順 | 操作 |
1 | 側面の電源スイッチを [RADIO] にする |
2 | [FM/AM] ボタンを長押して FM 受信にする |
3 | [Music Library] ボタンを長押しするごとに [87-108] [64-108] [76-108] が表示されるので、[76-108] を選択
→ FM 受信範囲が 76〜108MHz となる |
4 | [FM/AM] ボタンを長押して AM 受信にする |
5 | [Record Library] ボタンを長押しするごとに [9] [10] が表示されるので、[9] を選択
→ AM 受信ステップが 9kHz となる |
同調方式 | 操作 |
オート | [] か [] ボタンを長押しすると、次に受信可能な周波数を自動検索する |
ダイレクト | [0]〜[9] ボタンで放送局の周波数を直接入力
【例】 FM バンドの時に [8] [1] [3] とボタンを押すと 81.3MHz 受信 |
プリセットコール | プリセットコールは次のいずれかの操作で行う
@ [] [] ボタンで選択 (全てのプリセットをコールできる) A [1]〜[9] ボタンのいずれかを押す (CH.1〜9 だけのワンタッチコール) |
手順 | 操作 |
1 | [FM/AM] ボタンでオートプリセットしたい受信バンドにする |
2 | [FM/AM] ボタンを長押しすると、自動検索して受信可能な周波数をプリセット |
手順 | 操作 |
1 | [オート] [ダイレクト] チューニングにてプリセットしたい周波数で受信 |
2 | [Confirm/Memo/Delete] ボタンを押すとプリセット |
手順 | 操作 |
1 | [] [] ボタンで消去するプリセット周波数を選択 |
2 | [Confirm/Memo/Delete] ボタンを [dEL] と表示されるまで長押し |
3 | 再び、[Confirm/Memo/Delete] ボタンを押すと消去 |
No. | 操作 |
1 | [Music Library] ボタンを押すと音楽ファイルを再生
[Record Library] ボタンを押すと録音ファイルを再生 |
2 | [] [] ボタンを押すと音楽を選択 |
3 | [] [] ボタンを長押しすると再生中の音楽を早戻し/早送り |
4 | 再生中に一時停止するには [] ボタンを押し、続けるにはもう一度押す |
No. | 操作 |
AB リピート再生を開始 | |
1 | MP3 モードで、[AB] ボタンを1回押して目的の開始点 [A] を選択 |
2 | もう一度押して終了点 [B] を選択 |
3 | [A]〜[B] の再生を繰り返す |
ABリピート再生を解除 | |
1 | [AB] または [■] ボタンを押す |
ABリピート再生を一時停止 | |
1 | [] ボタンを押す |
2 | もう一度 [] ボタンを押すと AB リピート再生を再開 |
No. | 操作 |
録音を開始 | |
1 | [電源] スイッチを [MP3] または [RADIO] にしてから、[Record] ボタンを押す
@ RADIO モードでは、ラジオ放送を録音 A MP3 モードでは、内蔵マイクで外部音声を録音 B LINE IN モードでは、接続されたオーディオ機器から録音 |
録音を停止 | |
1 | RADIO モードでは、[■] [AB] ボタンのどれかをを押す |
2 | MP3 または LINE IN モードでは、[■] [] [] ボタンのどれかを押す |
録音を一時停止 | |
1 | [] ボタンを押すと録音を一時停止 |
2 | もう一度 [] ボタンを押すと録音を再開 |
No. | 操作 |
1 | MP3 モードで [] [] ボタンを押して消去したいファイルを選択 |
2 | [Confirm/Memo/Delete] ボタンをディスプレイに [dEL] が点滅するまで押し続ける |
3 | もう一度 [Confirm/Memo/Delete] ボタンを押すとファイルが削除される |
No. | 操作 |
1 | USB ケーブルをコンピュータに接続 |
2 | [電源] スイッチを [MP3] または [RADIO] にすると、ディスプレイに [PC] を表示 |
3 | コンピュータから音楽ファイルを開くと、ICR-110 で再生 |
バンド | プリセット番号 | 放送局名 | 周波数 (MHz) | 備考 |
FM | 1 | bayfm | 78.0 | 千葉 |
2 | NACK5 | 79.5 | 浦和 | |
3 | TOKYO FM | 80.0 | 東京 | |
4 | J-WAVE | 81.3 | 東京 | |
5 | NHK FM | 82.5 | 東京 | |
6 | FM 横浜 | 84.7 | 横浜 | |
7 | NHK FM | 85.1 | 浦和 | |
8 | こしがやエフエム | 86.8 | 越谷のコミュティ FM、24時間放送 | |
9 | InterFM | 89.7 | 東京 | |
10 | TBS ラジオ | 90.5 | FM 補完放送 | |
11 | 文化放送 | 91.6 | ||
12 | ニッポン放送 | 93.0 | ||
13 | IBS 茨城放送 | 94.6 | ||
バンド | プリセット番号 | 放送局名 | 周波数 (kHz) | 備考 |
AM | 1 | NHK1 | 594 | |
2 | NHK2 | 693 | ||
3 | AFN | 810 | 駐留米軍放送 | |
4 | TBS ラジオ | 954 | ||
5 | 文化放送 | 1134 | 送信所は埼玉県川口市にある | |
6 | ニッポン放送 | 1242 | ||
7 | ラジオ日本 | 1422 |
機能 | 項目 | 内容 |
ラジオ | 受信バンド | FM - 76〜108MHz / 64〜108MHz / 87〜108MHz
AM - 522〜1620kHz (9kHz step) / 520〜1710kHz (10kHz step) |
感度 | FM 3uV 以下 / AM 1mV/m 以下 | |
同調方式 | オート / ダイレクト / プリセット | |
プリセット方式 | オートプリセット(ATS - Auto Tuning Storage) / マニュアル | |
プリセットメモリ | FM 96局 / AM 99局 (公式ではなく入手した実機での調査結果) | |
MP3 プレーヤ | 録音ソース | ラジオ / LINE IN / 内蔵マイク |
録音形式 | MP3 128kbps | |
再生形式 | MP3 / WMA / WAV | |
記録メディア | microSDHC メモリカード (最大 32GB) | |
アクティブスピーカ | アナログ入力 | LINE IN |
USB スピーカ | デジタル入力 | USB |
総合 | LINE IN 端子 | 入力 3.5mm ステレオミニジャック |
ヘッドホン端子 | 出力 3.5mm ステレオミニジャック | |
miniUSB 端子 | 充電端子として動作 DC5V 250mA
USB スピーカの入力としても動作 |
|
ディスプレイ | LED | |
スピーカ | 直径 40mm、4Ω、3W | |
バッテリ | 18650リチウム電池 (3.7V 2000mAh)×1本 | |
ロッドアンテナ長 | 最大 640mm | |
サイズ | 180(W)×110(H)×35(D) mm | |
重さ | 350g (バッテリを除く) | |
付属品 | 18650リチウム電池、miniUSB ケーブル、オーディオケーブル、
OPERATION MANUAL (ラジオ本体の表示は中国語なのに、このマニュアルはなぜ?英文) |