TECSUN PL-310

TECSUN PL-310 をゲット!

DSP ラジオ というのが最大の特長です。 2010年1月30日、中国製の TECSUN PL-310 を入手しました。 2010年9月9日、中国・重慶の商社電器にてシルバーカラーをもう1台、258元で買いました。 (当日のホテルでの換金レートは 10,000円=778.29元 でしたから、日本円に換算すると3,315円です。)

DSP ラジオというのは、電波の選局・検波・ステレオ復調の全てを DSP プロセッサを使ってデジタル処理してしまうという、今までのラジオと全く違う回路方式です。

DSP ラジオには今まで安っぽい機能しかないものが多かったのですが、この PL-310 は本格的な BCL ラジオの作りとなっています。

私にとっては未知の DSP ラジオを使ってみたいが本音 です。

参考です。 「オールバンド・デジタル・ステレオ・ラジオ」の中国語は「全波段数字解調立体声收音机」です。 PL-310 はこの分類です。





PL-310 のブロック図

  1. 右図は PL-310 のブロック図です。 網掛けの部分は SILICON LABS Si4734 で、これが DSP ラジオの主要部分で、ほとんどの機能を構成します。 小指の爪くらいのごく小さいチップです。(3.31×3.31mm)

  2. Si4734 で電波の選局・増幅・検波・ステレオ復調の全てを DSP デジタル処理します。 従って、受けた電波を一旦 ADC でデジタルデータに変換し、これを DSP 処理してから DAC でアナログに戻します。

  3. Si4734 で電波の選局・検波・ステレオ復調の全てをデジタル処理します。

  4. 同調コイルとしては MW/LW のバーアンテナがあるだけで、これ以外にはありません。 従って経年変化による性能劣化は考えられないです。 画期的 です。

  5. 現在のところ、日本には DSP ラジオはありません。 中国のほうがラジオに関しては日本より技術的に進んでいます。 DSP ラジオを使いたければ中国製の全世界対応版を買うしかないです。 日本では既にラジオ受信を楽しむというのは廃れており、メーカが製造しないだけだと思いますが・・・



PL-310 の内部を透視

  1. 右の写真が PL-310 の内部です

  2. 電池ボックスの上にある基板がラジオ基板です。 DSP ラジオは同調コイルがないので、このような本当に小さい基板で済みます。

  3. 音量ボリュームの下側に見える基板は MCU & LCD 基板です。

  4. 一番上に見えるのが MW/LW 用バーアンテナです。 これが PL-310 で使っている唯一のコイルです。

  5. 調整ポイントが無いように見えます。

  6. 以上の構成なので、製造&組立(調整)コストは安いと思われます。

  7. ここ に TECSUN での製造風景の写真があります。 手先の器用そうな女性達が一生懸命作っています。



使ってみました

  1. PL-310 は本格的な BCL ラジオの作りとなっています。 製造品質や感触も日本製と変わらず、満足できます。

  2. 付属品は「ステレオヘッドフォン」「ソフトケース」「中国語の取扱説明書」「保証書」です。

  3. SONY ICF-M260 と同じくらいの大きさのコンパクトサイズです。 タバコ2個くらいで小さいです。

  4. 厚めのソフトケースが付属しているので、出張や旅行に気軽に持って行けます。

  5. 背面にスタンドが収納されており、このスタンドを使うと、PL-310 が少し水平斜めに設置でき、操作しやすくなります。

  6. ロッドアンテナは360度回転させることができます。 FM/SW バンドに有効です。

  7. 左サイドに [外部アンテナ端子] [ステレオヘッドホン端子] [USB 端子] があります。

  8. DSP 同調です。 アナログチューニングより楽で、周波数ズレもありません。

  9. DSP ラジオならではの AM Band Width という素晴らしい機能があります

  10. 慣れれば操作性は良いと思えるようになりますが、ボタンの短押し/長押しなど、少ないボタンで多くの機能を詰め込んでいるので、最初は戸惑います。

  11. 右サイドにある音量ボリュームはアナログボリュームではなく、デジタルボリュームです。 音量は LCD に数字で表示されます。

  12. シグナルレベルは2桁のデジタル dBu 表示です。 S/N も2桁のデジタル dB 表示です。 S/N が表示できるラジオは初めてです。 シグナルレベルも S/N も常時リアルタイム表示 できます。 DSP 方式の特長でしょう。

  13. 「時計」「アラーム」「デジタル温度計」が付いています。

  14. 暗い所での利用ができるようイルミネーション機能があります。 LCD 表示が橙色に照明されます。

  15. バッテリは「単3乾電池×3本」または「単3ニッケル水素充電池×3本」が使用できます。 充電回路も内蔵しています。 1300mA ニッケル水素充電池に満充電して連続8時間くらい使えました。

  16. 感度&音質



仕様&その他

  1. PL-310 の発売日は2009年9月26日です。

  2. 英語版の取扱説明書は こちら です。

  3. 仕様は以下です。