Nikon FM10
Nikon FM10 をゲット!
2014年4月6日、[Nikon FM10] ボディと [Ai Zoom Nikkor 35-70mm/F3.5-4.8] レンズの綺麗な中古レンズキットが
ハードオフ
川口上青木店で
税込3,240円
でした。
レンズキットの定価は55,000円 (税抜き) なので 95% 引き大バーゲンです。
[フロントキャップ] [ネックストラップ] [アイカップ] [取扱説明書] が付属していました。
1995年12月発売ですが、現在でも販売されている現役機種です。
当初、海外向け廉価版モデルとして販売され、後に日本国内でも販売されるようになりました。
Nikon が製造している訳ではなく、
COSINA
が OEM 元です。
COSINA の OEM である RICOH XR-8 super 相当のボディを持つメカニカルシャッター機です。
状態確認
全体的にほぼ新品同様レベル ・・・ 使用頻度がごく少なかったと思われます
Nikon FM10 (ボディ)
製造番号は 2046092 で Made in Japan でした。
キズやアタリは全くありません。
ラバー塗装の正面左グリップおよびリアカバーにかなりのベタつきがあります。
ファインダーを覗いて見えるスクリーンマット面にゴミがなく綺麗です。
ミラーは綺麗で輝いています。
モルトはまだまだ大丈夫です。 弾力性があります。
文字の擦れはありません。
Ai Zoom Nikkor 35-70mm/F3.5-4.8S (レンズ)
製造番号は 5046092 で Made in Japan でした。
キズやアタリは全くなく新品同様です。
レンズにカビはありませんが、若干ゴミが混入しています。
フォーカシング/ズーミング/絞りの動きは正常です。
レンズとセットでの動作は良好でした。
ほとんどタダ同然なのに、これは素晴らしい!
使ってみる
デザイン
インテリアとして飾って美しいフォルムのカメラです。
平成13年度グッドデザイン賞
を受賞しています。
目に見える範囲は全てプラスチックです。
1万円以下のコンデジですら外装には金属が使われていますが、このカメラはプラスチック剥き出しです。
レンズを外してみると、マウント部には金属が使われていました。 ある意味、安心しました。
こういうことより、
質感とは無縁の実戦カメラ
です。
機能
メカニカル完全マニュアル一眼レフカメラです。 バッテリなしでも動作する ・・・ が特長です。
測光機能はあって、これを使って適正露出をシャッタースピード/絞りの組み合わせで行うことができます。
感想
初めて持ち上げた瞬間、メチャクチャ軽いと思いました。 レンズ込で 620g です。
フォーカルプレーンシャッターの動作音は一眼レフらしい「ガシャン」です。 静かさとは無縁です。
付属ズームレンズ Ai Zoom-Nikkor 35-70mm f/3.5-4.8S
35mm は準広角、70mm は準望遠と、常時使いのズームレンジです。
鏡筒はプラスチックですが、そう安っぽいこともなく、冬場でも手が冷たくならなくて良いかもしれない。
フィルム巻上レバーはシャッターロックを兼ねます。
レバーを完全に収納した時はロック、レバーを20度程度出した時はシャッターが切れます。
このロック方式は Nikon 独特のようです。 最初、カメラが壊れているのかと思いましたよ・・・
バッテリ切れしてもシャッターが切れる安心感がある良いカメラです。
ドキュメントその他
ドキュメント & 関連リンク
取扱説明書
カタログ
サービスマニュアル
ニコンの銀塩一眼レフカメラ製品一覧
ニコン全一眼レフカメラ発売年表/仕様 (By キンタロウ)
関連記事へのリンク
カメラな日々 〜ZERO スタイル〜 --- #1 Nikon FM10
JWC のカメラとレンズの修理帳 --- NIKON FM10
Nikon FM10
仕様は以下です
Nikon FM10 (ボディ)
その他
発売日
1995年12月
定価
ボディのみ:41,000円 (税抜き)
レンズキット:55,000円 (税抜き)
(FM10 ボディ、Ai Zoom-Nikkor 35-70mm f/3.5-4.8S、カメラケース、ストラップ)
Ai Zoom-Nikkor 35-70mm f/3.5-4.8S (レンズ)
その他
発売日
1995年12月
定価
単体販売なし