|
Disk status: Filesystem 1K-blocks Used Avail Capacity Mounted on /dev/wd0a 49583 19632 25985 43% / /dev/wd0s1f 1796887 284593 1368544 17% /usr /dev/wd0s1e 19815 18049 181 99% /var procfs 4 4 0 100% /procそう言えば最近では私のホームページへのアクセスが1日に200ヒットを超すようになって /var/log/httpd-access.logが1日に 0.5MB近く増えるようになってしまっています。 単純計算では40日しか /varディレクトリがもたない。
# configuration file for newsyslog # $FreeBSD: src/etc/newsyslog.conf,v 1.16.2.3 1999/08/29 14:18:51 peter Exp $ # # logfilename [owner.group] mode count size when [ZB] [/pid_file] [sig_num] /var/cron/log 600 3 100 * Z /var/log/amd.log 664 7 100 * Z /var/log/kerberos.log 664 7 100 * Z /var/log/lpd-errs 664 7 100 * Z /var/log/maillog 664 7 * 24 Z /var/log/sendmail.st 664 10 * 168 B /var/log/messages 664 5 100 * Z /var/log/slip.log 600 3 100 * Z /var/log/ppp.log 600 3 100 * Z /var/log/httpd-access.log 664 7 100 * Z /var/run/httpd.pid /var/log/httpd-error.log 664 7 100 * Z /var/run/httpd.pid「ログファイル名」「ログファイルのパーミッション」「保存する過去ログファイルの数」 「ログファイルの容量がいくつ以上になったらログを更新するか」「指定の時間毎にログを更新(*は、未設定/24であれば24時間毎)」 「過去ログをアーカイブで保存する」「デーモンのpidファイル」の順に並べます。
[Wed Feb 28 10:00:00 2001] [notice] SIGHUP received. Attempting to restart [Wed Feb 28 10:00:00 2001] [alert] mod_unique_id: unable to gethostbyname("nice.kaze.com")alertの内容は「nice.kaze.comという名前で DNS参照できなかった。」です。 また、SIGHUPは誰が出しているかと言うことですが、ログのローテーターが発行していました。 その証拠にピッタリ正時に SIGHUPが発行されています。
Mar 5 08:12:01 nice qmail: 983747521.520358 delivery 519: deferral: CNAME_lookup_failed_temporarily._(#4.4.3)/これも DNSの CNAME参照で失敗していることを示しています。
127.0.0.1 localhost localhost.nice.kaze.com 211.7.156.112 nice.kaze.com nice
domain kaze.com nameserver (ネームサーバAのIPアドレス) nameserver (ネームサーバBのIPアドレス) nameserver (ネームサーバCのIPアドレス)
nice# cat /var/qmail/rc #!/bin/sh # Using splogger to send the log through syslog. # Using qmail-local to deliver messages to ~/Mailbox by default. exec env - PATH="/var/qmail/bin:$PATH" \ qmail-start ./Maildir/ splogger qmail& # for SMTP server /usr/local/bin/tcpserver -R -H -l0 -u 81 -g 81 \ -x /etc/tcp.smtp.cdb \ 0 smtp /var/qmail/bin/pop5smtp \ /var/qmail/bin/qmail-smtpd & # for POP3 server /usr/local/bin/tcpserver -R -H -l0 0 pop3 \ /var/qmail/bin/qmail-popup `/bin/hostname` \ /usr/local/bin/checkpassword \ /var/qmail/bin/pop5smtp \ /var/qmail/bin/qmail-pop3d Maildir &
# mv /usr/local/www/data /usr/local/www/data# # ln -s /usr/home/hkita/public_html /usr/local/www/dataこうすることで http://nice.kaze.com/ でアクセスできます。 そして、従来の http://nice.kaze.com/~hkita/ でもアクセスできます。