31-May-2003
ヒマワリ親子自然体験教室 in あだたら
2003年5月31日(土)〜6月1日(日)に開催された
親子自然体験教室 in あだたら
に参加しました。 このツアーは越谷市児童館ヒマワリの主催でした。 参加費は子供3,000円、大人3,500円でした。 私は娘の友紀子と二人で参加しました。 このツアーは初体験です。
2003年5月31日8時20分に児童館ひまわり集合でしたが、8時15分には到着していました。
受付をして8時30分に越谷市のバスに乗り込みました。
岩槻インターチェンジより東北自動車道に入り、途中、佐野サービスエリア、那須高原サービスエリア、安達太良高原サービスエリアで休憩を取りながら、「あだたら高原少年自然の家」に向かいました。
13時30分に「あだたら高原少年自然の家」に到着しました。
「あだたら高原少年自然の家」です。 パッと一見、平屋に見えますが、玄関は普通の家で言うと3階に相当します。 全部で4階建の立派な施設でした。 ロビーはご覧のようにホテルみたいでした。
14時15分からさっそく自然観察会です。 当日はあいにく台風の影響で雨がザーザー降っていましたが、指導の先生方の熱意とそれにも増して子供達の大きな興味で、実際、雨なんか問題ではありませんでした。 近くにある「越谷ふれあいの森」周辺を2時間以上散策しました。 ウグイスはごく当たり前、その他の鳥の鳴き声が森に響き渡っていました。
越谷では見ることのできない珍しい植物や生物を観察することができました。 このカエル、普通のアマガエルじゃないんです。 大きさは 6cmくらいもあろうかという大きいカエルです。 動作は鈍くて手で触っても全然動きません。 すごくノロマなカエルでした。
指導者の増田先生より指導を受ける親子です。
「あだたら高原少年自然の家」に帰って、しばし休憩中です。 ご覧のように部屋は30畳はあろうかというほどの大きさでした。
18時から楽しい夕食です。 子供達は大はしゃぎでバクバク食べていました。
夕食後は付属の体育館で卓球や隠れん坊ごっこ。 子供達は元気過ぎて大人がついていけません。
子供達の部屋は21時消灯にして、その後は指導の先生を中心に大人達でミーティングを23時までやってました。
2003年6月1日、朝5時に起きて、大人有志でバードウォッチングに出かけました。 気温は14度でした。 幸い、雨は上がっていました。 いろんな鳥達の鳴き声が聞こえましたが、「声はすれど姿は見えず」で鳥を見つけるのはなかなか大変でした。 それでも双眼鏡で数羽程度は確認することができました。
7時に朝食をとった後、8時過ぎに「あだたら高原少年自然の家」を出発し、途中、五色沼に寄って2時間程度、自然観察。 あいにく、また雨が降ってきたためここでは写真撮影できませんでした。
16時35分に児童館ヒマワリに到着しました。
娘の友紀子の言葉。
「楽しかった。お父さんとまた行きたい!」